【これだけは知っておきたい】20代にオススメの転職エージェント!記事をチェック >

フリーターにおすすめの「就職に強い資格」や「スキル」はこれ!!

フリーターにおすすめの就職に強い資格やスキルはこれ!!

今回の記事は正社員を目指しているフリーターに
おすすめの資格やスキルの紹介になります。
習得していれば、就職に有利になるか否かの基準で選びましたので、
少しでも就職を楽にしたい方は参考にしていただければと思います。

さて、フリーターの正社員就職はしっかりした手順を踏めば
全然就職はできちゃうんですが

ただ、未経験歓迎の求人がメインの就活先になってしまって

  • 『新卒カード』
  • 『高学歴』
  • 『職歴』

のボーダーがある求人には応募ができず
幅はどうしても狭くなりがちです。

※ちなみに未経験歓迎の求人の質が別に悪いわけではありません。
こちらをご覧ください↓



そこで登場するのが『資格』や『スキル』でして
要資格・要スキルの求人って結構多いし
給与面や待遇面も未経験歓迎の求人も好条件になりますので
『新卒カード』
『高学歴』
『職歴』
がないフリーターでも求人の幅をぐっと広げることができます。

というわけで今回は、フリーターの就職を有利にしてくれる
資格やスキルを紹介していきます。

資格を取るのに、大学や専門学校に通うことになるんじゃコスパが悪いので
比較的短期間、低価格で取得できる資格やスキルを紹介しますね。

資格やスキルは就職の幅を広げてくれる。
就職を有利にしてくれる。

目次

やりたいことがまだ決まっていないフリーターにおすすめの資格はプログラミング1択!

興味がある業界や職種がまだ絞れていなくて
とりあえず就職に有利になる資格やスキルをって考える方もいると思いますので
汎用的でとっかかりやすくて
コスパが最強のスキルをまず1つ紹介します。

プログラミングスキル

それが、プログラミングスキルです。
就職に関していえば最強のスキルなんじゃないかなと思います。

なぜなら
・就職に直結するスキルなのに費用をかけずに学ぶことができる
・期間も比較的短めでバイトをしながらでも学ぶことができる
・SE、プログラマーの求人はめちゃくちゃ多いし待遇も悪くない
・仮に転職・独立するにしても役に立つ
からです。

フリーターの就職を有利にするって意味では必須スキルだと思います。
いや、ほんと最強よ!
こんな有益なスキルは絶対ほかにないです。

もちろん、SEやプログラマーの求人は
労働時間が長いとか
ブラック企業が中にはあるとか
就活で気をつけなきゃいけないポイントってあるけど
そんなのどこの業界でも一緒なので
SE、プログラマーとして就活するのに限った話ではありません。

SEやプログラマー求人の危ない求人の見分け方は別記事で書いてますので
参考にしてください。

フリーターで就職目指していて、
特にやりたいことが決まってないのであれば
絶対プログラミング!

上で書いたように
今はプログラミングの基礎を学ぶのに費用がかからず(無料ってすごいよね)
かつ、就職支援までしてくれるgeek jobというサービスがあります。
こちら↓
GEEK JOB キャンプ

スキル習得と就活を同時に進められるので一石二鳥ですね!
一度チェックしてみてください。
※geek jobに関しては評判の詳細を書いてますので参考にしてください!

合わせて読みたい

フリーターにおすすめの資格!業界特化3選

フリーターにおすすめの資格やスキルは
『プログラミングです!終わり!』
なんですが、
プログラマーとして働くのは気がすすまないって方もいると思います。
(※そういう感覚大事!直感って結構当たっているもんなんで)

なので、資格やスキル取得することで
特定の業界での就職が有利になる資格やスキルも紹介していきます。

こういう資格は他の業界に就職、転職する際は
有利に働かないことが多いので注意が必要です。
資格が多ければ良いってことではないですからね。

自分が興味があるものにだけ、トライしてみればいいと思います。
(フリーター就職ということでコスパ基準で3つ選んでいます。)

宅地建物取引士

いわゆる宅建ってやつです。

不動産の取引って額が大きいですよね?
かつ、多くの方は不動産の売買に関する知識がないので
不動産会社と不当な契約を結んでしまって不利益を被ってしまう恐れがあります。

そこで、お客さんに取引に関する注意事項や重要事項を説明するのが
宅地建物取引士の仕事です。
当然、不動産業界に就職をする場合には有利になります。

資格取得方法 宅建試験に合格する
試験は年一回
試験費用 7,000円
学習予算 ・通学型スクール利用→10万円~15万円
・オンラインスクール利用→3万円~10万円
・独学→教材費3000円程度
取得までの期間 ・200時間~300時間の勉強時間が必要
・1日1時間~2時間勉強して3ヶ月から半年程度
有利になる求人 ・不動産業界
・金融業界

介護職員初任者研修

介護の基礎知識・スキルの習得の証明になる入門的な位置付けの資格で
介護の仕事をするのであれば、就職の際にも転職の際にも
有利に働く資格です。

これから、超高齢社会になりますので
介護系の資格を持っていれば
職に困ることはまずないでしょう。

資格取得方法 スクールに通って10項目(130時間)のカリキュラムを修了する
修了試験(筆記)に合格する
試験費用 受講料と同じ
受講料平均 50000~80000円
取得までの期間 最短1カ月(一般的には3~4カ月)
有利になる求人 ・デイサービス
・介護付き有料老人ホーム

TOEIC

次に言わずと知れたTOEIC。
『国際コミュニケーションのための英語力測定試験』のことです。
これも点数が730点以上であれば就職に有利に働きやすいです。

グローバル化が15年前ぐらいから騒がれているけど
これからが本番です。
日本ではこれから人口が減っていくので、
国内の需要だけでは企業は成長できなくなってくるからです。

当然、海外からの需要に頼らざるをえなくなっていくので
『国際コミュニケーションのための英語力測定試験』のTOEICは
より有益な資格になると思います。

ただ、TOEIC単体では評価されづらいので
何かの資格やスキルと組み合わせてアピールするとより
有効になります。

資格取得方法 TOEICテストの受験
テスト費用 5565円
予備校費用 月10000円〜
取得までの時間 600~1000時間
平均1年程度
有利になる求人 職種・業種関係なく、英語を利用する機会がある多くの求人で
有利になります。

フリーターには実はコスパ悪い資格

よくおすすめ資格であげられているけど
実はそこまでコスパがよくないスキルもあります。

特にフリーターからの就職ですと、
取得まで時間がかかりすぎたり
就職上あまり有利にならないのはよくないと思いますので
そういった資格を1つ紹介します。

日商簿記

・2級から就職で有利になるが合格難易度が高い
・しかも実務経験がないとそこまで有利にはならない
・取得までの期間が長くかかる
・自動計算ツールが出てきているので資格に魅力がなくなってきている

以上の理由からあまりおすすめしません。

特に無料ツールが出てきているので、
安く正確に計算できるんならそっち使うよねって話です。
フリーター就職のために取得するんなら別の資格にしたほうが絶対いいです。

フリーターだからといって資格マニアにはなるな!!

上にもちらっと書きましたが、
取得している資格が多ければ多いほど就職に有利になるってわけではありません。

例えば、IT系の営業職に就こうと考えているのに、
介護職員初任者研修の資格は1mmたりともいりませんので
就職が有利なることはありません。

資格やスキルを身につけるには、時間もお金も労力もかかります。
手当たりしだいに、あれこれ手を出していると
資格やスキルばっかり増えて、
肝心の就活が全然進んでいないってことになりかねません。
もしくは、すべて中途半端に終わってしまうかもしれません・・・

なので、しっかり自己分析して、自分の行きたい業界を把握した上で
その業界で受けれる求人の幅を広げるためや、待遇を良くするため
また、就職自体を有利にするために資格やスキルの取得を考えた方がいいですよ!

もし、どの資格がいいか決めかねているんでしたら
上で紹介したプログラミング1択です!

もうごり押しです笑
とにかくそれぐらいおすすめなので参考にしてみてください!

まとめ

自分のやりたいことと結びつけることができれば
・自分の選択の幅を広げるために
・待遇面を向上させるために
・就活を楽にするために
資格やスキルはとてもいい武器になるはずです。

資格やスキルに闇雲に飛びつくのではなく
自分が行きたい業界なのか、やりたい仕事に就職するのに有利になるのかを
まずしっかり考えるようにしてくださいね!

そのためには自己分析をして
自分の好き嫌いを把握する必要があります。

合わせて読みたい

こちらで自己分析のやり方を紹介しているので
参考にしてください。

弱者の戦略 PICK UP CONTENTS

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる