「早く就職したい」を実現するためにやるべきことは2つだけです!

・時間もお金も自由になりたいから早く働き始めたい
・やりたいことも特にないしとりあえず早く働き始めたい
という方へ、
今の状況を抜け出して早く正社員として働き始める方法について
ご紹介していきます。
僕は転職を3回しているんですが
いつも就活を始めて2週間~1ヶ月ぐらいで内定をもらって
働き始めることができていまして
- 自己分析
- 業界分析
- 求人を探す
- 必要書類を用意
- 面接
- 内定
という流れを考えるとだいたい2~3ヶ月ぐらいが一般的だと思うので、
結構「早く就職したい」を実現できているタイプだったと思います。
なので、今回は僕が転職/就職の時に
早く就職するためにしていたことをご紹介していきます。
簡単なこと2つやるだけで、
全然内定までのスピードが変わってきますので、参考にしてみてください。
「早く就職したい」を実行する前に一度冷静になろう
本題の前に!
- 働ければどこでもいいからとりあえず働き始めたい
- 大学、高校を中退して早く就職したい
みたいに思っている方は一度立ち止まって冷静になりましょう!
例えば、僕は以前に「どこでもいいからとりあえず働こう!」ってことで
ノリと勢いで就職をしたことがあるんですが
想像を絶するようなブラック企業を引いてしまって
手取り月18万で120時間ぐらいサビ残させられて
本当に痛い目をみたことがあります。笑
一度冷静になって
業界・職種を絞ったり、
労働条件をしっかり確認したり、
最低限時間をかけてリサーチするべきですよ!
また、大学や高校を中退して働き始めるのも
今後ハンディになってしまうかもしれません。
日本はまだまだ学歴社会ですので
仮に転職したいとなったら中卒、高卒ですと選択肢が狭まってしまって
学歴のせいだけで将来的に
自分の希望通りの就職ができなくなる可能性が大いにあります。
今は就職だけでなく、フリーランスになる道もありますので、
学歴の価値は下がってきてはいますが
学歴についても一度冷静になって考えてみましょう。
早く就職したい方がまずやるべきことは2つ
とはいえ、お金や時間、人間関係
色々事情があって早く就職したい!
と考えていると思いますので
早い段階で内定を獲得するためにやるべきことを2つ紹介していきます。
1,自己分析
1つ目が自己分析です。
- どんな強みがあるのか
- どんな適正があるのか
- 何ができるのか etc…
自分の持ってるカードは何かを明確にしましょう。
それだけで就職のスピードをぐっと早めることができちゃいます。
結構みんな企業側の希望の人材を演じようと背伸びをしてしまうんですが
ほぼほぼ面接時に見抜かれて内定の獲得はできません。
それでずるずる、就職が長期化してしまうんです。
就職って要は企業とあなたとのマッチングで、
背伸びをするんじゃなくて持ってるカードを確認する。
それを欲しがってくれるであろう企業に応募する。
これだけです。
2,業界研究
2つ目が業界・職種研究です。
上に書いたように就職は企業とあなたとのマッチングなので
相手のことも知っておく必要があります。
自分のカードを必要としてくれる業界を探しましょう。
- あなたのカードの1つが「若さ」なら
その若さを必要としてくれる業界はどこか? - あなたのカードの1つが「やる気」なら
そのやる気を必要としてくれる業界はどこか? - あなたのカードの1つが「資格」なら
その資格を必要としてくれる業界はどこか?
こういう観点で業界研究をして、自分を必要としてくれる
業界を見つけましょう!
見つけたら就職サイトでその業界の求人を見て
気に入った企業に片っ端から応募していくだけ。
自己分析と業界研究
これを徹底するだけでだいたい1ヶ月あれば内定貰えますよ。
更に早く就職したい方は就職エージェントを使おう
専用の就職エージェントを使うことで
さらにスピードを早めることができまして
「DYM就職」では、
書類選考をパスしていきなり面接を受けることができちゃいます。
通常の就活の流れでは
- 自己分析
- 業界分析
- 求人を探す
- 必要書類を用意
- 面接
- 内定
求人探しと書類選考はカットできるので
早ければ1週間程度で就職を決めることができますよ。
無料登録はこちら↓
また「【利用者が語る】DYM就職の評判・使い心地徹底レポート」ページで
評判をレポートしているので参考にしてみてください。

求人に関しても、
事前に審査をして労働条件の良くない企業の求人は排除しているので
僕のように超絶ブラック引くこともないです!
ただ、トントン拍子に就活が進む代わりに
自己分析は徹底的にやっておかないと
「自分が思ってた働き方と違う」となりかねないので、
自己分析は事前にやっておいて
自分はどんなカードを持っているのか確認しておきましょう。
まとめ
早く就職したいを実現するには
- 自己分析を徹底して自分はどんなカードを持っているか把握すること
- 自分のカードを必要としてくれる業界・業種をリサーチすること
これを徹底しましょう。
その上で、
より早く就職したい方は専用の就職エージェント「DYM就職」を利用すること。
求人探しや書類選考をカットして、いきなり面接を受けることができますので
早ければ1週間で内定獲得できますよ。