【これだけは知っておきたい】20代にオススメの転職エージェント!記事をチェック >

経歴詐称はなぜバレるのかって話【ばれない方法も紹介】

この記事は

  • 職歴・学歴詐称がなぜばれるのか
  • ばれない方法はあるのか
  • あるとしたらどんな方法になるのか
  • 経歴が弱い人の就活の進め方

について説明しています。

さて、
経歴が強かろうが、弱かろうが
就活で避けては通れないのが職歴・学歴を記載した書類提出や面接ですね。

経歴が華やかであれば経歴詐称なんて必要はありませんが、
経歴が弱ければ焦りや不安から、
経歴をちょんぼしたい気持ちも出てくる方もいるでしょう。

気持ちはめっちゃわかります。

でも、まあ、ほぼほぼばれます。
面接中なのか、内定をもらった後なのか、働き始めてからなのか
タイミングはまちまちですけどばれます。

で、ばれた後に痛い目を見ます。
当然、処分は結構重めです。

なのでばれない工夫はしないといけないんですが
時間や労力を考えるとすごく面倒なので割に合わないんですよね、、、
(それでもって方は下で紹介してますので参考にしてみてください。)



結局正々堂々ありのままの自分を判断してもらうのが
一番いいと思いますが
・本当にばれるの~?
・ばれない方法があるんなら知りたい!!
・経歴が弱いくても正々堂々で就職できるの?
という疑問もあると思いますので説明していきますので
参考にしてください!

ただ、やっぱりコスパはよくないので
正々堂々就活をしたほうが良いと思います。

今は学歴や職歴が弱くてもまともな会社に就職できるよう
サポートしてくれるサービスがありますので
利用してみるといいですよ。
こちら:既卒・フリーターに特化したおすすめ就職サイト4選

目次

経歴詐称がばれるのは大きく5つの理由から

経歴詐称がばれるのはだいたい下の5つの理由からです。

簡単に言うと分類すると
提出書類からばれるパターン
自分が墓穴を掘ってばれるパターンのどっちかです。

それぞれ詳細を見ていきます。

ばれるパターン1 雇用保険被保険者証から

入社が決まると雇用保険被保険者証の提出を求められます。
雇用保険被保険者証はその名の通り雇用保険に加入時に発行されるものです。


こんなの!

この雇用保険被保険者証に
前職の会社名とか連絡先が書いてあるんで
前職を詐称しているとばれちゃいます。

雇用保険被保険者証の記載事項からバレる!

ばれるパターン2 年金手帳手帳から

入社が決まると年金手帳手帳も提出を求められます。
通常、社会保険(厚生年金)の加入期間が記載されているものですので

年金を払っていなかったり
厚生年金の加入がなかったり
期間を詐称していたりすると

あれ?辻褄合わなくね?
ってすぐバレます。

経歴と年金の加入記録が合わないケースが出てきてバレる

ばれるパターン3 源泉徴収票から




年末調整で提出を求められる源泉徴収票からも経歴がばれます。
源泉徴収票には前職の退職日や入社日が載っているからもろバレです笑


(こんなの)


また、源泉徴収票は
簡単に言うともらった給料や払った税金、控除額が載っているもので
前職がフリーターだったのに正社員だと詐称している場合も
辻褄が合わないのでばれます。

源泉徴収票の記載事項からバレる!

ばれるパターン4 話のつじつまが合わない

これは墓穴を掘ってばれるパターンです。
嘘をつき続けるのって難しいんです。

嘘の設定をしっかり覚えてないと置けないし、
それについて話したことも完璧に覚えてないといけません。

話せば話すほど、嘘を積み重ねていかないといけないので
どっかで辻褄が合わなくなってばれます。

また、精神的にも嘘をつき続けるのってしんどい。
どっかで罪悪感に負けちゃう日が来るかもしれません。

話すの辻褄が合わなくなってバレる!

ばれるパターン5 同僚に話してしまう

これも墓穴を掘ってばれるパターン。

入社してしばらく経てば、気の合う同僚ができてくると思いますが、
うっかり口を滑らせてしまうことが結構あります。

そうすると、人の口に戸は立てられません。
同僚に悪気がなくとも同僚も口をすべらせてしまうかも…

本当に心を許して話てみたけど、次の日部署中に知れ渡っている
なんてこともありますからねー。

自分以外の人からバレる!

経歴詐称がばれたらどうなるか

経歴詐称がばれたらどうなるのか。

『コラっ!ダメだだぞっ!』
ぐらいだったらガンガン詐称すればいいんですが笑

・内定取り消し
・解雇
・損害賠償請求

等ばれたら結構重い処分が下されます。

・フリーターやニートだったのに正社員経験あり
・業務経験なしなのに業務経験あり
・資格なしなのに資格あり
・高卒なのに大卒として応募。または大学名詐称
・前職の企業名の詐称

みたいな詐称は処分の対象になります。

※軽微な詐称(バイトの記載をしなかった、職歴の期間が若干ずれていた等)
故意ではない場合は 不問になることもあります。

経歴詐称がバレない方法

上述のように経歴詐称がばれたら結構重い処分を受けることになるので
正々堂々就活するか、ばれないように工夫するかしなければいけません。

ここではばれない方法をパターン別に紹介していきます。

雇用保険被保険者証からばれないために

企業側が知りたいのって実は被保険者番号だけです。

なので前職の会社名とか連絡先が書いてある
雇用保険被保険者証をそのまま提出する必要がないんですよ。

雇用保険被保険者証を見てみると
被保険者番号が載っている面と
前職の会社名とか連絡先が載っている面で切り取りができるようになっているので
被保険者番号が載っている面だけ提出することでばれません。
(片側だけ持っていても、特に怪しまれるとかはありません。)

雇用保険被保険者証の片側だけ持っていく!

年金手帳からばれないために

社会保険(厚生年金)の加入期間からばれてしまうので
それがわからなければいいわけです。

年金手帳を紛失したことにして手元で保管し
年金事務所や市役所に行って、再発行の手続きをしてください。(費用はかかりません。)そうすれば、何も書いていないまっさらな年金手帳をゲットできます。

これを提出すれば、年金手帳から経歴詐称がばれることはありません。

※ちなみに、再発行時に年金加入記録を印字するかどうかを
聞かれることがありますので、印字しない旨を伝えるようにしましょう!

再発行した年金手帳を提出する!

源泉徴収票からばれないために

これが一番厄介です。
年末調整を会社で行う場合は
記載がしっかりされているのものの提出が必須なので100%ばれます。

提出をするとばれるわけですから、提出しなくて済む方法としては
自分で確定申告するしかありません。

面倒ですが、副業をしていたとか、短期のバイトをしていたとか理由をつけて
自分で確定申告!
ばれないためには自分で確定申告!

大事なことなので2回言いました。
覚えておいてください!

会社で年末調整するのではなく
自分で確定申告をする!

経歴詐称をせず正々堂々が1番




経歴詐称がばれないための工夫は説明してきた通りですが、
やっぱり色々動かないといけないので大変だし、時間もかかるし
精神衛生上もよくないし、割に合わないと思います。

結局正々堂々と就活するのが、一番なんですよね。
経歴が弱い方であっても20代〜30代前半であれば、
全然就職することは可能ですよ!

フリーターの就職活動のやり方でも書きましたが、
今は求人の数が働きたいって思っている人の数を上回っているからです。

就職サイトを使えば未経験歓迎の求人も多くありますし
経歴詐称みたいな小細工を使わんでも、
書類添削やら面接対策やら就活をまるっとサポートしてくれます。

もちろん、そういうサービスは扱っている求人を精査しているので
ブラック企業も少なくて安心ですしね。

経歴が弱いってことで心配する気持ち、焦る気持ちはわかりますが
ありのままのあなたを必要としてくれる企業は本当いくらでもあります。
正々堂々と就活すればいいですよ!

オススメの就職サービスを別記事でまとめているので
参考にしてみてください!

弱者の戦略 PICK UP CONTENTS

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる