【これだけは知っておきたい】20代にオススメの転職エージェント!記事をチェック >

【未経験者に評判!!】WebCamp徹底解説!

  • WebCampにはどんな強みがあるんだろう
  • WebCamp公式には載っていない生の評判を知りたい
  • どんな人がWebCampの受講に向いているだろう

という方にWebCampの特徴や評判
受講に向いている人についてご紹介していきます。

WebCampが気になっている
受講を検討している方は参考にしてみてください。

目次

WebCampとは

WebCamp”継続”をテーマに
未経験から確実にプログラミングスキルを身につけるための
プログラミングスクールです。

プログラミングを身につける際に
「継続して学ぶ」というのが秘訣になるんですが
独学ではそれがなかなか難しい…

  • 何から学べば良いのかわからない
  • 学び始めてもわからないところが出てきてしまう
  • ググってみてもわからない

それでいつしか挫折してしまう人が多いんですが

WebCampでは、マンツーマンサポート
教室が使い放題継続しやすいカリキュラム
継続して学習するこができ、しっかりスキルを自分のものにすることができますよ。

WebCampの特徴・メリット

”継続””スキルの定着”を効率的にするために
WebCampではさまざまな工夫されていますので
ご紹介していきます。

バディ制度

WebCampではバディ制度といって
現役のエンジニアと二人三脚でプログラミング学習をすることができます。

他のプログラミングスクールにも
現役のエンジニアから直接指導してもらえる制度はありますが
週に2、3回と回数が限られています。

ただ、WebCampでは”毎日”わからないこと、理解できないことがあるたびに
指導を受けることができるので、

継続しやすい=知識が定着しやすい

という環境の中で学習することができます。

教室を長時間解放

通学型のプログラミングスクールの中で教室解放時間が最長です。
毎日11:00 ~ 22:00は教室が解放されているので
自由に利用することができます。

自分の部屋では、
メリハリがつかず学習効率が落ちてしまうこともありますが

教室にいけば、
他のWebCamp受講生が勉強していますので刺激を受けることができる
メンター(講師)もいますのでわからないところはすぐに解決することができますので
効率的に学習を進めることができます。

効率的に学べるカリキュラム

過去3000名の未経験者の学習をサポートしてきた実績から
どうすれば未経験者が効率よくプログラミングを学ぶことができるのかを研究して、
カリキュラムに反映しています。

要するにわかりやすいので、未経験者でも挫折せず
しっかりスキルを身につけることができるカリキュラムになっている
ということです。

経験者のスキルUPのためには少し物足りなさを感じるかもしれませんが
未経験者がスキルを定着させるには最適ですよ。

WebCampの転職サポート

WebCampでは未経験者が短期間で
”挫折せず”にスキルを身につけることがコンセプトになっていますので
未経験者がプログラミングを学ぶのにはもってこいスクールですが

転職・就職のためにプログラミングを学びたいということであれば
WebCamp PROを受講するようにしましょう。

サイトはこちら↓
WebCamp PRO

WebCamp PROでは、スキルの定着だけでなく
転職や就職に成功するまでがサポートの内容になっています。

WebCampの違いはWebCamp PRO以下の通りです。

WebCamp WebCamp PRO
スキル習得がメイン キャリアサポートがメイン
キャリアサポートは付属的 スキル習得もできる

あなたの目的に応じて受けるコースを選ぶようにしましょう!

WebCampのデメリット

未経験者がプログラミングを学習するにはとてもいいサービスですが
残念な点が1つあります。

受講を考えている方はデメリットも把握してから
検討するようにしましょう。

オンライン学習ではなく通学型

WebCampのプログラミングコースでは
オンライン学習はできません。

なので、WebCampの渋谷校に通える方が受講の対象者になります。

渋谷校住所

未経験者にとってはすごくいいサービスなんですけどね…
残念。

というわけで、通える距離じゃない方は
オンライン完結型のプログラミングスクールを受講するようにしましょう。

おすすめはTechAcademy [テックアカデミー]です。

サイトはこちら↓
TechAcademy [テックアカデミー]

TechAcademy
未経験からプログラミングスキルを
効率的に学ぶことを目的としたプログラミングスクールです。
WebCampのオンライン完結版というイメージですかね。

ただ、TechAcademyはコースが多岐に渡っていて
ある程度、自分が何を学びたいかわかっている方でないと
どのコースを選べばいいか迷っちゃうかも。

TechAcademyのおすすめのコースに関しては
別のページで紹介しているので
オンライン完結型でプログラミングを学びたい方は
チェックしてみてください。
こちら:【評判レポート】TechAcademyに向いている人はこんな人!

あわせて読みたい
【評判レポート】TechAcademyに向いている人はこんな人! TechAcademyってどんなプログラミングスクールなんだろう 気になるけど、評判が悪いところは避けたいし… TechAcademyの評判や、どんな人が利用に向いているのか知りたい...

WebCampの評判・口コミ

WebCampの評判をSNSを中心にピックアップしてきましたので
参考にしてみてください。

webcamp優さんからレッドブルを頂きましたー!ありがとうございます!
これを飲んでガンガンやっていきます!卒業したあとも応援してくれて本当に嬉しい。webcampはまじでオススメです!

この1か月夢中になるものに出会えた1か月間でした。
時間が足りなーいと思う事も何度も。
楽しいはライフスタイルも変わる
知識ゼロからでもちゃんと出来ます!!

ウェブキャンプの予習用ページ見てたんだけど、
これはかなり楽しく勉強できそう。

未経験者でもちゃんと学習を進めることができる
という声が多かったですね。

また、卒業生の声は公式サイトに載っているので
チャックしてみてください。
こちら↓
受講者満足度も90%以上!【WebCamp】

WebCampの料金について

WebCampの受講料金は以下の通りです。

何を作りたいのか
どの程度のスキルを身につけたいのかによって
受講期間が変わってきますので
無料のカウンセリングで相談してみると良いですよ。

例:HTML、CSS等のマークアップ言語のみなら1ヶ月コースでいい
webアプリケーションを開発したいなら3ヶ月コースがいい
という感じです。

返金制度について

WebCampには「受講料全額返金保証」があります。

受講開始後8日間以内であれば受講内容に満足できなかった場合だけでなく

  • 急に仕事が忙しくなって通えなくなった
  • 転勤しなければいけなくなった
  • 結婚することになって必要がなくなった

等理由を問わず返金を受けることができます。

やむを得ない事情で受講ができなくなることもあると思いますので
返金制度は嬉しいですね。

まとめ WebCampの受講に向いている人はこんな人

というわけでこんな人がWebCampに向いています。

  • 過去に継続ができず挫折したことがある方
  • 今いる業界から一刻も早くキャリアチェンジをしたい社会人
  • 完全未経験から、わかりやすくプログラミングを学びたい方

”継続”することで未経験から確実にプログラミングスキルを身につけることができる
というのがコンセプトで
知識を定着させるための工夫が沢山なされているスクールなので

プログラミングに縁もゆかりもない方が選ぶスクールとして
最適だと思います。

無料の説明会を実施していますので、まずは話を聞いてみると良いですよ。
説明会はこちら↓
【WebCamp】

また、キャリアのためにプログラミング学習をしたいという方は
WebCampではなくWebCamp PROを受講しましょう。
こちら↓
WebCamp PRO

渋谷まで通える距離ではないという方は
TechAcademy(テックアカデミー)がおすすめです。
こちら↓
TechAcademy [テックアカデミー]

TechAcademyはWebCampのオンライン完結版みたいなイメージですので
地方で未経験からプログラミングスキルを身につけたい方におすすめです。
詳細はこちら:【評判レポート】TechAcademyに向いている人はこんな人!

弱者の戦略 PICK UP CONTENTS

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる